個人輸入!

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
先日、ついに個人輸入デビューしましたー❗️

🎊🎊🎊👏👏👏
個人輸入しているインスタのお友達に
思い切って聞いてみました!

ずーっとずーっと
サポートしてくれると
言ってくれてたのですが、
私がなかなか思いきれず
うじうじ💦うじうじ💦

でもついに頑張りましたよ‼︎

いえ、お友達が
頑張ってくださいました❗️
安全なお店の紹介から
住所の入れ方まで
細かく細かく教えていただき
わからない事は
そのまたお友達を巻き込んで!
そして届いたのがこちら💁🏻‍♀️

うっわーー❗️
本当にポーランドから届いたよー‼️
ポーランドの方はアバウトだから
(日本人が几帳面過ぎるのかもしれないけど)
割れて届いたり、
違うものが届くと聞いていたので
お墨付きのお店とはいえ
ドキドキ蓋を開ける。
おーー👏
とてもきれいな梱包📦

ワクワク、ひとつひとつ
大切に開ける。

そして今回購入したのはこちら。💁🏻‍♀️

注文通り!
間違っていませんでした‼︎👍
個人輸入には
重さ制限が有り
送料との絡みでギリギリを攻めて
注文できたのが、この8点です。

欲しかったエッグプレート
110ズオティー(約3933円)
日本ではなかなか出会えない柄達。
カグラのマグカップ
64.1ズオティー(約2292円)  他
最近出回ってきた
お魚プレートもお安くゲット👍
48.1ズオティー(約1720円)でした。
2等品ですが全然大丈夫🙆‍♀️

因みに阪急さんでは、
5610円で購入したものの横にあった柄。
阪急さんのはもちろん1級品です。
商品は安いですが
送料がかかります。

今回かかった送料は
262ズオティー(約9370円)

1万円近くかかるのー⁉️
と、驚きますが
ポーランドのお店から、飛行機に乗って
私の家に直接届くんです!
一体何人の方にお世話になるんだろう?
と思うと安いよね!

すっごいシステムだよね!

感謝感謝です。😊💓

結局のところ、送料とリスクを考えると
日本のお店で買うより
少し安いかな?
という程度なのかもしれませんが
日本で買えないものが
買えるのは魅力です❣️

とても良い経験をさせていただきました。

ありがとうございました。😊✨




モンフール

モンフール (mon four)  =  私のかまど 残念ながら、かまどの設備はないけれど、 IHではなく火を使う調理に拘った私のキッチンで 皆さまと楽しい時を過ごしたい! 共に元気に! 生き生きと! 私を見つけてくださってありがとうございます。

0コメント

  • 1000 / 1000