生まれて来てくれてありがとう
こんにちは
ご訪問ありがとうございます。
長男のところに
男の子が産まれました!
早速母を連れて3人で
愛知まで行って来ました。
男前✨
母も大喜びです。
今は男の人も育休を取れる時代。
お嫁さんは里帰りせず、
産後、ふたりきりで育児をしていました。
「思ってたより小さかったです」
と、お嫁さん。
私も、
「こんなに小さかったんだ〜」
と、、、
晃祐(息子)を病院から
連れて帰った時の事を思い出す。
部屋へと階段を登りながら
しみじみ
『こんな子連れて帰ってきてしまったけど
これからどうしよう?』
、、、、、、
不安でいっぱいだった、、、
今は、なんでもググれるし、、、
産後のお嫁さんの体を労り
子育てから家事まで
なんでもこなす息子
ふたりで悩み、相談しながらの育児
大変そうだが、
それを楽しんでいる様子のふたり。
こうやって
私達も少しずつ親にしてもらってきたのだと
懐かしい思いと
なんでもふたりで決められることが
羨ましくも思う。
でもそれでいい。
それがいいのだ!
そんな息子から
まだ2ヶ月にもならない蒼輝を連れて
帰って来たいとの連絡が。
「流石に早すぎるんじゃない?
お嫁さんも蒼輝も大丈夫?」
つい、心配で言ってしまった
母の気持ちをよそに
帰って来た3人。
会うと、心配は吹っ飛び!
可愛くて可愛くて❤️
場所が変わっただけで
蒼輝のお世話は24時間体制。
協力し合うふたりの姿が微笑ましく、
また、3人の日常に参加させてもらえた
幸せな時間でした❤️
今喋るで!
お乳の時間の合間
蒼輝の機嫌のいい時は
息子が教えてくれる。
こちらが話すと、タイミング良く
「アウゥ」と答えてくれる。
「ばぁば、また会いに行くからね」
「アウゥ」👶
「ばぁばのことおぼえといてよ」
「アウゥ」👶
なんていい子❤️
楽しい時間はあっという間。
2泊3日で帰って行きました。
でも、寂しい気持ちは束の間
今度は娘の子供を預かりに。🚙~💦💦
こちらは、4歳と2歳
いたずら盛りです。😅
お弁当持って公園へ🛝
いっぱいいっぱい遊びました。
年々キツいわーー。😂
蒼輝も早く大きくなって
一緒に遊ぼうねー。
ばぁば、体力つけとかんと‼︎
生まれて来てくれてありがとう❤️
私をおばあちゃんにしてくれて
ありがとう❤️
これからどんどん
3人のおばあちゃんになっていくーー!
頑張らねば❗️
ありがとうございました。😊✨
0コメント