ゼンマイと筍の炊き込みごはん
こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
モンフール
今夜の夕飯メニューです。
*ゼンマイと筍の炊き込みごはん
*山菜の天ぷら
*キャベツと小松菜のお浸し
*しじみ汁(赤出しで)
先日、お料理教室で
生徒様にいただいたゼンマイと
愛知県(息子のところ)から
持ち帰った筍で
炊き込みごはんを作りました。
奥に写っているのは
山菜の天ぷら。
帰りに寄った
刈谷ハイウェイオアシスの
地下には、産直市場があって
のぞいてみると
まだ山菜が‼︎
タラの芽、こごみ、ゆきのした、
うど、うるい、
嬉しくなって、
買ってしまった❣️
今日は、タラの芽、こごみ、ゆきのした
と、筍、新玉ねぎとえんどうを天ぷらに。
美味しゅうございました。😋💓
では、レシピを🤲
〈ゼンマイと筍の炊き込みごはん〉
材料(6人分)
米 2合
もち米 1合
⑴ 上記を洗って、30分浸水。
ゼンマイ(下処理済) 45g
茹で筍 45g
薄揚げ 30g
人参 30g
ごぼう 30g
⑵ 胡麻油を敷いた鍋で上記を炒め
昆布出汁 450cc
酒 大さじ1と1/2
醤油 小さじ1.5
塩 小さじ1
⑶ 上記を入れて一煮立ちさせ
ザルにとる。
⑷ 炊飯器に⑴の米を入れ、
炊飯器の目盛通り、
⑶でこした出汁を入れ、
具材をのせて炊く。
もち米を入れるとモチモチに。😋
是非是非、春を食卓に。😊❤️
0コメント