金木犀
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
今はもう散ってしまいましたが
金木犀の事を書いておきたいと思います。
とても良い香りのする金木犀。
綺麗に咲いているのは
本当に少しの間だけですね。
金木犀は、鑑賞するだけでなく
食する事もできます。😊💓
【金木犀の花(桂花)】
*食味は辛
*食性は温
*帰経は肝肺脾
*効能
・肺を潤し、お腹を温める
・気の流れを良くして
・体内に溜まった余分な湿を排出
・低血圧、不眠を改善
息子の所に行く前に、
慌てて烏龍茶と摘みたての金木犀で、
お茶にしました。
帰ってきたら
予想通り、金木犀の木の下は
オレンジのじゅうたんに💦
慌てて木に残った金木犀を摘み取る。
せっせと軸を取り、
桂花茶を作る。
モイストポプリにも挑戦!
いい香り〜。😊💓
後は、よーく乾かして
そのまま保存。
軸をとるのに時間がかかり過ぎて
どんどん乾いていってしまった。
来年は、ちょこちょこ収穫して
ジャムやシロップを作ろうと思います。
皆さまも是非❣️
0コメント