トリコロール食ぱん
モンフール
ぱん教室の日
今回のメニューは
*トリコロール食ぱん
お料理は
*秋に食べたい蓮根ボールのスープ
&フルーツマリネ
『トリコロール』とは
フランス語で『3色の』という意味で、
異なった3色の事を指しますが
フランスの国旗🇫🇷
青、白、赤の組み合わせを
特にトリコロールカラーといいます。
因みに
青は自由、白は平等、赤は友愛
を意味しているそうです。😊
今回、トリコロール食ぱんは
緑をほうれん草で、
赤をビーツで表現しています。
焼き上がりはこんな感じ❤️
トッピングは
カレーとチーズを混ぜ込んだ
クランブル。
サクサクです。
切ると🔪
テンションアップ⤴️⤴️⤴️
喜んでいただけて嬉しいです。😆
蓮根ボールのスープには
大根ときのこを入れて、秋の養生
出汁無し、味付けは
いつものように、塩だけで。
いつも、午前クラスと午後クラスは
同じ物をさせていただくのですが
先月、私の都合で
お休みをいただき、🙇♀️🙇♀️🙇♀️
クロックムッシュを。
お料理は
青梗菜のポタージュスープ
&フルーツマリネを。
今日も楽しく
レッスンさせていただきました。
ありがとうございました。😊💓
0コメント