息子と二人で行く東欧旅行(7日目)ベルリン観光前半
こんにちは。
ご訪問有難うございます。
いよいよ東欧旅行最終日を迎えました。
今日は、終日ベルリン観光です。
昨日の夜、明日は涼しくなるよ。
と、言ってくれてたのに、
Tシャツワンピ一枚で待ち合わせ場所に。
息子が長袖シャツを羽織ってるのを見て
「そんなに寒いの?」と、私。
「言うたやん!」と、息子。
お天気のことまでしっかり教えてくれる添乗員さんの気持ちをよそに
ご気楽な母を許して~🙏🏻
慌てて上着を取りに戻る。
そうそう、降りてくるとき
エレベーターが動かなくなってて、階段で降りたんだった。
また階段で上がる。
部屋の階でドアを開けようとしたが開かない💦
出るときは普通に開いたのに、、、
困っていると、上の階から慌てた感じでどんどん人が階段を降りてくる。
その中のひとりが、私が手に持っているカードを指さし
それをかざすよう教えてくれた。
そうよね!普通に入れたら誰でも入れちゃうやん!
カードを持ってるから入れるんやんねぇ。😉
上着を持ってホテルの外で待つ息子の所へ行くと
何やら騒がしい様子。
パトカー、消防自動車が止まっていて、
サイレンを鳴らしてまた消防自動車が来る。
「火事なの?」
「どうもそうみたい」
えーー❓😲😲😲
だからか、、、
エレベーターが動かなかったんやね、、、
階段を降りてくる人が慌てた様子だったんや、、、
だけど、一向に火の気が上がる気配もなく
消防自動車も待機したまま。
ホテルからは、普通にチェックアウトをしたらしい人が出てくるし、、、
どうも火災探知機の誤作動か、、、もしくは小さな小さな火災だったのか、、、
ほどなくして、パトカーは帰り、
プラカードの後ろに並んでいた避難者の列も解散した。
気を取り直して、朝食を摂るため歩き出す。
「今日は、ベーグルを食べよ。」と、息子が案内してくれたのは
とても素敵な風景のところにあるお店
やっぱり肌寒いなあ、、、
もう少し分厚い服でもよかったなぁ、、、
「これが普通の天気やで。昨日までは暑すぎた」と、、、
だったら、今回私が持ってきてた服は間違いやったね。
逆に、熱波で助かったわ~。
ちょっと長袖のセーターを着ている人から
半袖のTシャツの人。皆まちまちです。
Coffee Fellows
👛21.6€(3.860円)
サーモンベーグル 7.2€
ターキーベーグル 6.2€
ホットチョコレート 3.9€
カプチーノ 4.3€
実は、ベーグルが苦手な私ですが
こちらのベーグルは、軽くて!
でもしっかり小麦粉の味もして、とってもおいしかったです。
ここでずーっと過ごすのもありじゃない?
なんて思いながら、一応電車に乗って観光に出かける。
ドイツ国会議事堂
ブランデンブルク門
木々に囲まれた道を気持ちよく歩いていると
バインダーを持った女の人が息子に近づき何やら話しかける。
息子は「No!」そう言って振り切り歩いていく。
そしたら少し離れて歩いていた私の方を振り返り
今度は私に話しかけてきた。
どうもサインをしてほしいと言っているようだった。
私は、息子の真似をして、「No!」といったのだが
女だからか?
なめられているのか?
しつこく付いてきて、何度も何度も私に話しかける。
何度も何度も「No!」と言い、やっとのことで諦め離れていった。
息子に「もしサインをしたらどうなるの?」と尋ねると
「サインをしているうちに、別の人が来て財布を取られるか
サインしたことで、多額のお金を請求されるか」だという。
怖いねえ😢
今回の旅行で、ちよっと怖いと思ったのはこの1度だけだったけれど、、、
やっぱり、息子(男の人)が一緒にいると
それだけで守られているんだなぁと思ったひとコマでした。
ユダヤ人のための記念碑
ヒトラー総統地下壕跡
観光は一旦休止。
大きなおもちゃ屋さんのあるモールがあるというので
寄ってみることに、、、
モールオブベルリン
これ日本でも売ってるで。
アマゾンで買う方が安い、、、
これはこっちの方が安いわ~
なんて言いながら
将真と優陽、蒼輝にお土産を買い、、、
そうそう、『リッタースポーツ』ってどの辺になるかなあ?
近かったら行きたいんだけど、、、と、私。
歩いていけそうやで。と、、、
息子は、ずーっと乗りたそうにしていた
電動マイクロモビリティに乗って移動するという。
「じゃぁ現地で✋」と、別れる。
私は、グーグルマップを頼りにひとり歩いて移動。
あっという間に着いちゃった。
案内が終了して、『どこ?』ってキョロキョロしていると
後ろから息子が、、、「あそこちがう?」と、、、
早かったねぇ。
Ritter Sport
👛23.01€(約3.953円)お買い上げ~
乳糖不使用 2.79€(479円)
ビーガンクランチ 2.79€(479円)
カラフルタワー 3.59€(616円)
サクサクビスケット 1.99€(342円) 他、、、
一旦ホテルに戻って休憩です。
つづく、、、
0コメント