寿司ケーキ🎂

おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
ジュニアクラスでした。
今月のメニュー
*寿司ケーキ
*しじみのお澄まし
*タラの芽と新玉の天ぷら(講師作)
*苺のムース

ココットで各自ひとつずつ
お代わり用orお土産用に
デコ型で大きなのをひとつ
2年生5名、5年生1名さまのレッスン。

今日は薄く切って欲しいものがあったので
スライサーをどーんとご用意しましたが
これがまた扱いが難しかったようです。💦

ですが、なんでもやってみたいお年頃。😊
蓮根ときゅうり🥒
みんなで順にスライスしました。
さやえんどうの筋取りは案外難しく、
「どうすんの?」「どうすんの?」
と、言ってる間になくなっちゃったね。
気付くと1人だけ、綺麗に筋を取ってる子が!
「お手伝いした事あるんやね?」
「うん!」👏👏👏

三つ葉を切って、ワカメを切って、
お澄ましは5年生のさつきちゃんに
お願いしました。
昆布出汁と塩と薄口醤油だけで作る
レシピだったので、繊細過ぎたようで
味がないと、、、ごめんね💦
「いいよー、好きなもの入れて味付けして」
と、お願いしました。😊🤲

そんなこんなで
寿司飯と具材の準備をしながら
並行して苺のムース作り🍓
今回のムースは
子供でも作りやすいように
ミキサーで作る混ぜるだけ 
超!簡単ムース👍
ミキサー偉い!空気を抱き込み
生クリームもいい感じに泡立ち
ふんわり食感のムースに❤️

トッピングの苺はひとりひとつずつ。
それぞれに飾りつけをしてもらいました。

出来上がってきたところで
「先生ーランチョンマットどこ?」
「お箸出そか?」
自主的にそんな声が上がってきます。😊❤️

「じゃあお願いします。
先生、天ぷらの用意するね。」
スーパーに、タラの芽が並び出したので
春を感じて欲しくてご用意しましたが
見事に振られました。😂
さつきちゃんだけが挑戦してくれると💕
他はみんな挑戦するのも嫌だと💦
🤣🤣🤣

出来上がりです。😊✨
ありがとうございました。😊✨

モンフール

モンフール (mon four)  =  私のかまど 残念ながら、かまどの設備はないけれど、 IHではなく火を使う調理に拘った私のキッチンで 皆さまと楽しい時を過ごしたい! 共に元気に! 生き生きと! 私を見つけてくださってありがとうございます。

0コメント

  • 1000 / 1000